10.29.2016

10.27「music bar 45」DJプレイリスト



10月22、23日と「Peter Barakan's Live Magic! Vol.3」でラウンジのDJを担当させてもらった我々。余韻も残る中、11月にニュー・オーリンズへ向かう仲間たちに向けて、彼の地の音楽を特集しました。
今回は特に難しいことは考えず、聴いていて気持ち良い曲を、かけたい順番で。まずは熊谷がソロで始めました。

The Beatles "Slow Down" (1964)『The Beatles No.5』
Frankie Miller "Play Something Sweet (Brickyard Blues)"『High Life』 (1974)
Aaron Neville "I'm So Glad (Trouble Don't Last)"『I Know I've Been Changed』 (2010)
Dr. John "Blow Wind Blow"『Gumbo』 (1972)
Huey 'Piano' Smith & His Clowns "Rockin' Pneumonia and The Boogie Woogie Flu pt.1"『Having a Good Time』 (1957)
Fats Domino "Goin' Home" (1952)『The History of New Orleans Rhythm & Blues Volume 2: 1947-1953』
Guitar Slim "The Things That I Used To Do" (1953)『The History of New Orleans Rhythm & Blues Volume 2: 1947-1953』
John Scofield feat. John Boutté "Never Turn Back"『Piety Street』 (2009)
The Meters "Soul Island"『Cabbage Alley』(1972)

そしてトニーニョ・オルタさんのライヴを観てきた小山さんに加わってもらい、ここからは2人で交互に1曲ずつかけ合う方式で。
(基本的に即興での選曲につき、小山さんの曲名やアルバム名までメモる余裕がなく、不明の箇所があります。分かり次第、追記しますのでご了承ください。)
M=小山雅徳さん、Y=熊谷悠一

M. Labelle "Lady Marmalade"『Nightbirds』(1974)
Y. Allen Toussaint "What Do You Want The Girl To Do?"『Southern Nights』(1975)
M. Benny Spellman "Lipstick Traces" (1962)
Y. Professor Longhair "Hey Now Baby" (1949)『New Orleans Piano』
M. William D. Smith "We All Wanna Boogie"『A Good Feeling'』(1976)
Y. Neville Brothers "Big Chief"『Neville-ization : Live at Tipitina's New Orleans, Louisiana』(1982)
M. Robert Parker "Barefootin'" (1966)
Y. Little Feat "Mercenary Territory"『The Last Record Album』(1975)
M. The Wild Tchoupitoulas "Hey Hey (Indians Comin')"『The Wild Tchoupitoulas』(1976)
Y. The Dirty Dozen Brass Band "Lickity Spirit"『The Dirty Dozen Brass Band Live : Mardi Gras in Montreux』(1985)
M. The Wild Magnolias "Handa Wanda"『The Wild Magnolias』(1974)
Y. Robert Palmer "Sneakin' Sally Thru The Alley"『Sneakin' Sally Through The Alley』(1974)
M. TheHawketts "Mardi Gras Mambo" (1954)
Y. Dr. John "Mos' Scocious"『Desitively Bonnaroo』 (1974)
M. King Biscuit Boy ""『King Biscuit Boy』(1974)
Y. Marcia Ball "The Party's Still Going On" (2011)『Alligator Records 40th Anniversary Collection』
M. Chris Kenner "I Like It Like That" (1961)
Y. Eric Lindelll "It's a Drag" (2009)『Alligator Records 40th Anniversary Collection』
M. The Meters "Sophisticated Cissy"『The Meters』(1969)
Y. Lee Allen's Orchestra "Creole Alley" (1954)『Savoy Roots of Rhythm & Blues Vol.8 : Way Down Yonder in N.O.』
M. Lee Dorsey "Sneakin' Sally Thru The Alley"
Y. Sugar Boy Crawford "Jockomo" (1953)『The History of New Orleans Rhythm & Blues Volume 2: 1947-1953』
M. The Meters "People Say"『Rejuvenation』(1974)
Y. Neville Brothers "Yellow Moon"『Yellow Moon』(1989)
M. Jess Roden ""『Jess Roden』(1974)
Y. Dr. John "How Come My Dog Don't Bark When You Come 'Round"『Goin' Back To New Orleans』 (1992)
M. William D. Smith ""『A Good Feeling'』(1976)
Y. Delaney & Bonnie "When The Battle is Over" (1969)『The Best of Delaney & Bonnie』

お互いに手持ちの盤が尽きてきたところで、ニュー・オーリンズものは一段落。ここからは好きなものをかけようと話し合いで決定。

M. Kevin Ayers / John Cale / Brian Eno / Nico "May I?"『June 1, 1974』
Y. Stevie Wonder "Superwoman (Where Were You When I Needed You)" (1972)『Original Musiquarium I』

今回も海外からのお客さんがいらしていて、4人ともハワイからとのこと。そこでお店にある音源もお借りしながら、スペシャリスト小山さんのハワイアン・タイム。僕は助手としてほんの少しお手伝い。
そしてだんだんお酒も回ってきて、混沌とした領域へ。全く分からない曲もあり、申し訳ございません。

Steve & Teresa "Kaho'olawe Song" (1979?)『Aloha Got Soul : Soul, AOR & Disco in Hawai'i 1979-1985』
Full Moon ""『Full Moon』(1972)
Āina "Your Light" (?)『Aloha Got Soul : Soul, AOR & Disco in Hawai'i 1979-1985』
ウルグアイの曲?
Hal Bradbury "Call Me" (1980?)『Aloha Got Soul : Soul, AOR & Disco in Hawai'i 1979-1985』
Greenwood "Sparkle" (1985?)『Lost in Paradise』
Sugar Babe "Down Town"『Songs』(1975)
Ron Wood "If You Don't Want My Love (Give it Back)"『Now Look』(1975)
The Rolling Stones "It's All Over Now" (1964)『Big Hits (High Tide and Green Grass)』
?
Van Dyke Parks "Pass That Stage" (1976)『Idiosyncratic Path: The Best Of Van Dyke Parks』
スペイン語の曲?
Gatemouth Brown "Ain't That Dandy" (1956)『ブラック・ミュージックの伝統〜ブルース、ブギ&ビート篇』

一応23時を過ぎたので、一旦終了。
片付けを始めながら、これらの曲で終演。

Clifton Chenier "Bajou Drive" (1957)『ブラック・ミュージックの伝統〜ブルース、ブギ&ビート篇』
Sonny Landreth "Outward Bound"『Outward Bound』(1992)


最後になりましたが、毎度のことながら来ていただいた方々、見えないところで応援してくださる人たち、高橋店主と小山先生に感謝します。
僕自身は相変わらず改善点も多く心苦しいところもあるのですが、焦らず少しずつ可能性を広げていければと思っています。
おかげさまで少なくとも年内は続けられそうです。これからもよろしくお願いします。


Special thanks to マツモトヨシヒコさん & 週刊ガラradio

10.02.2016

10.1「It's Time For Africa! Vol.8」プレイリスト


恒例のアフリカ音楽ナイト、やや久し振りの開催でした。最初はお客さんとして遊びに行っていましたが、DJとして招かれてからは3回目。僕は一番手として、少しゆったりとした時間帯に回しました。プレイリストを以下に記録しておきます。


お客さんが集まり始めてからは音量も大きくなり、かなり賑やかな雰囲気のもと、お酒と会話を存分に味わうことができました。
またいろいろな出会いもあり、今後何かしらに発展していくかもしれません。次回以降も楽しみです。


1. Kandia Kouyaté "Mogoya Douman (美しき関係)"『Renascence (再起)』(2015) Mali

2. Sory Kandia Kouyaté "Hellaya (再会の歌)" (1970)『La Voix De La Révolution (アフリカの声)』Guinea

3. El Rego et Ses Commandos "Vimado Wingnan" (1970s?)『Legends of Benin (ベニンの伝説たち 1969-1981)』Benin

4. Djessou Mory Kanté "Fakoly"『River Strings - Maninka Guitar』(2014) Mali

5. Le Grand Kallé "Africa Bola Ngombi (アフリカはその婚約を破った)" (1961)『His Life, His Music:Joseph Kabaselé and The Creation of Modern Congolese Music (コンゴ音楽の父)』Congo

6. Trio Ny Antsaly "Mahagaga" (1960s?)『大衆音楽の真実Ⅱ』Madagascar

7. Thomas Mapfumo & The Blacks Unlimited "Ndamutswa Nengoma (ドラムは僕を揺り起こす)" (1983?)『Viva! Zimbabwe』Zimbabwe

8. Zaiko Langa Langa "Bizita" (1985)『大衆音楽の真実Ⅱ』Congo